こんばんは🌙
きらりピアノスクールの山本順子です🎹
春が近づいてきたと思ったらここ数日はまた寒い日が続いていますね。
今日は近くの小学校は卒業式だったようで、卒業生のお子さんとご家族の素敵な笑顔をたくさん見かけました。ご卒業を迎えたお子様、ご家族の皆さま、おめでとうございます🌸
さて、今日は自己紹介とタイトルをつけました。
プロフィールは載せていますが今日はもう少し、わたしとピアノの出会いから今までについてお話したいと思います☺️
二人の姉が習っていたこともあり、何の迷いもなく近所の大手ピアノ教室に通い始めました。
引っ込み思案だったので先生と話すのもドキドキでしたし、レッスンでは上手く弾けないとすぐムスッとして、可愛げのない生徒でした。
そんなわたしですが最初に出会った先生が優しく熱心に指導してくださったおかげで徐々にピアノが好きになり、音楽高校まで進学し大学受験も経験しました。
奇跡的に!無理だと思っていた第一志望の大学に入学したまではよかったのですが、そこでは周りの同級生のレベルの高さに落ち込む日々でした。気後れしてしまってどんどん自信がなくなりました。みんなにどう思われるだろう?と思うと人前で弾くのも怖くなり、半期に一度の演奏試験で大失敗し、母に泣きながらもう辞めたい、怖い、と話したこともありました。
それでも続けてこられたのは、自分の中の奥深くにある「ピアノが好き」という気持ちと、当時大学で師事していた恩師の言葉があったからです。
先生はことあるごとに「あなたはいいものを持っているのよ」と言ってくださいました。
自分の型に生徒をはめるのではなく、それぞれの持っているもの、そしてまだ気づいていない良さを引き出してくれる、そんな先生の指導のもとで、少しずつ音楽と向き合う気持ちを取り戻していきました。
そしてそれが誰かと自分を比べるのをやめることに繋がりました。わたしだけの良さがある、と気づくことができました。
大学卒業後は岐阜で音楽教室で6年間ピアノ講師を務めた後、結婚を機に愛知県に引越し2人の子どもを持つ母でもあります。
まだ子育てが落ち着いた、と言える時期ではないのですが、下の子の入園を機にずっと自分の中の奥底にあった「ピアノの楽しさを伝えたい」という願いを叶えるべく、きらりピアノスクールを開講することを決めました。
わたしの教室では、一人ひとりの個性を大事にして、自分に自信を持って色んなことに取り組んでいける子を育てていきたいと思っています。
またお子様にとって数少ない家族以外に触れ合う大人として、講師であるわたしが安心していただける存在であるように、また何かにチャレンジする時にそっと背中をおしてあげられる存在でありたいと思っています。
ということで長くなってしまいましたが、新規開講に伴い生徒さん募集中です♪
体験レッスンもございますのでお気軽にお問合せください☺️
小さな手から生まれるたくさんの可能性と笑顔に会えることを楽しみにしております🍀